9月8日の釣行
正影氏に同行してまいりました。
正直、現地に着くまで、本当に釣りができるのか心配でした。
全道的に大雨で、近隣河川は、ほとんどが増水・濁流状態。
道中の河川もやっぱり大増水
道もとんでもない状態でした。
狭い道に大きな岩、それを力ずくで動かし
ぐずぐずになった道をひたすら進む
目的地は、まあびっくり
濁っていませんでした。
あるんですね、探せば、釣りができるところ
久々のビリー船長のカヌーフィッシング
前半は『生命反応が無いな~』なんて言っていたら

来年リリースされるであろう50ワンピースが、こんな具合です。
60UPのニジマス相手にこのバットの粘り具合
こんなのみてると、ついつい欲しくなっちゃいます(汗)

ヒットルアーも来年リリースされるであろうアルボルのタイプ2
とにかく釣れるんです。
自分も使ってみたくて、正影氏の後ろでぶつぶつぼやいていたら
貸してくれました。
そして、しっかりと50UP釣りましたよ!!
4発もジャンプする元気なヤツを

これは、正影氏が釣り上げた60UPのリリース直前の写真
凄い体高してました。
いや~俺が釣りたかった(笑)
ここからは、9月12日の釣行
この日は、河川が徐々に濁り・水位共に回復傾向にあったので
近場の河川へ
水色はよかったのですが、水位がまだ高かった為に、思うように釣り歩くことができませんでした。

雰囲気は、ご覧のようにいい感じ
クマも出そうでしょ!!
雰囲気だけでは、魚は釣れないので
思い切って山を越えて大移動
午後から入った河川も水色は良好、水位はやや多め
入ってみると、水温低めで長時間のディープウェーディングで
すっかりお腹を冷やしちゃいました。

最後に顔を出してくれたアメマス
すごーく久しぶりにご対面しました。
嫌いじゃあないけど、まだ会いたくなかったなー
まだ満足できるほどニジマスを釣ってないから
《タックル》
ロッド:M-AIRE Trucha-BORON 52MH
リール:07'STELLA C3000
ライン:よつあみ G-soul 0.8号
ショックリーダー:VARIVAS ショックリーダー20lb
ロッド:M-AIRE Trucha-BORON 63M北海道(プロト)
リール:07'STELLA C3000
ライン:よつあみ G-soul 0.8号
ショックリーダー:VARIVAS ショックリーダー20lb

にほんブログ村

にほんブログ村

▲ by sebastian1972 | 2011-09-25 10:00 | 釣り